watabeは2019年に買ったものを振り返っている最中に年を越しました。(1万円未満編)

どうもみなさん、watabeです。

さて、前置きは前回の記事でさせていただいたので、今回は省略させていただきます。

前回の記事はこちら。

takawata4121.hatenablog.com

そして、昨年の買ってよかったものはこちら

 

takawata4121.hatenablog.com

 

 ということで1万円未満編、始まります。

 

 では、第5位から。

 

第5位 自転車のLEDヘッドライト

f:id:takawata4121:20191231224226j:plain

第5位は、自転車のヘッドライトです。

これはAmazonで買いました。

リンクはこちら。

普通のヘッドライトよりめちゃくちゃ明るくてびっくりでした笑

ちょこっと嬉しいのが、

・USBで充電できること

・光の強さを変えられること

・尾灯が付いてくる(ボタン電池式)

この3つです。

あと、想像以上に充電が長持ちします。

夜に使うだけであれば、約2,3週間に1回充電すれば大丈夫、みたいな感じです。

値段も2,180円なので、買いやすい値段ではあると思います。

 

では、第4位です。

 

第4位 加湿器 Fog Mist

f:id:takawata4121:20191231225830j:plain

第4位は加湿器です。

私はあまり加湿器には詳しくないので詳しいことは言えませんが、なんと言っても見た目が良い。

そしてタンクの量が3.5リットルなので、給水の手間があまりかからない。

さらに、超音波と加熱式のハイブリット式なので、菌の繁殖を抑える効果が期待できる・・・らしいです。

あと、夜に寝ている最中に水が切れても何も音が鳴りませんし、空焚きもありません。

この子、結構優秀です。

 

次に、第3位です。

第3位 Mac Book, iPad Air, Apple Pencil ケース

f:id:takawata4121:20191231231139j:plain

第3位は、MaciPadApple Pencilのケースです。

まずは、Macのケースですね。

ケース選びに関しては、本当に悩んで買いました。

いろんなケースがあるんですよ。調べれば調べるほど出てくる。

その中で選んだのが、このケースです。

サイズは13inchのPCが入る大きさです。

さらに前面、後面にそれぞれ1つずつ、収納スペースがあります。

まだ良いところがあって、入れる口がファスナーではなく、磁石で止めるようになっているところです。金具で傷が付く、なんていう心配がいらないんですよね。

あと、おまけなんですが・・・

f:id:takawata4121:20191231232822j:plain

ポーチもついてきます。

この中に電源コードだったり、USBとか入れたりしてます。

大きさ比較のために隣に280mlのペットボトルを置いて撮っていますが、こんなに小さいのに結構色々入ります。

めちゃくちゃ便利です。

 

そして、iPadApple Pencilのカバーです。

f:id:takawata4121:20191231233246j:plain

f:id:takawata4121:20191231233257j:plain

f:id:takawata4121:20191231233441j:plain

iPadケースは3段階に角度を調整できるものを選びました。

あと、バンドがついていて、片手で持った時に落とさないようになっています。

結構安定感があって便利です。

Apple Pencilのケースは、本体と充電する時に使う変換アダプタを収納できるものです。

見た目良し、使い心地良しの文句のないものです。

リンクはここから。

 

では、第2位です

 

第2位 Magic Mouse 2

f:id:takawata4121:20200101003746j:plain

第2位はAppleMagic Mouse 2です。

これ、控えめにいってめちゃくちゃすごいです。

何がすごいって、マウスの表面がタッチパネルみたいになっていて、スクロールとか拡大とかがタッチ操作でできる、というところなんですよ。

ただ、1つだけ残念なところが。

f:id:takawata4121:20200101004924j:plain

充電する口が裏側にあるんですよ。

つまり、充電しながら使えないんですよ。

結構致命的なんですよね・・・。

これがあるので、第2位にしました。

 

最後に、第1位です。

 

第1位 メガネ

f:id:takawata4121:20200101011457j:plain

 

第1位は、メガネになりました。

正直、これが今年買って1番感動したものですね。

これはただのメガネではなく、ブルーライトカットの加工がされているメガネなんです。(これはブルーライトを50%カットしてくれるものです)

で、ブルーライトカット加工をされているレンズだと・・・

f:id:takawata4121:20200101012512j:plain

 

こんなふうに青い光を反射してくれるので、レンズが青く見えるんですよね。

レンズを通して見ると・・・

f:id:takawata4121:20200101012655j:plain

こんな感じで、若干黄色かかって見えます。

スキーとかで使うゴーグルをかけている感じに近いですね。

ちなみに、これはZoffで買いました。

(ブルーライトカットのメガネを検索していたら1番上にZoffのサイトがあったので、Zoffにしました笑)

使った感想としては、本当に目が楽です。

めちゃくちゃ楽。

レンズ通して見ても、実際に直に見たときとほとんど色の感じが変わらないので、とてもいいです。

価格は確か3,000円で買えるのですが、好きなフレームを選んで作ると追加で4,000円かかります。

見た目とかもあるので、好きなフレーム選んで作った方が良いかもしれないです。

 

さて、2019年もなんだかんだ言って色々なものを買いました。

Macに加湿器、メガネなどなど。

買ったものを総額すると、昨年の総額より上いってますね。

ヤバいです。

ヤバすぎです。

そろそろ出費抑えなきゃです・・・。

 

(年跨いだので)今年は何買うんだろなぁ。

でも多分、もうないと思います。

 

少し余談をお話ししますね。

これは私が所属しているゼミの先生も言っていたことなんですが、

「技術の進歩に限界がきている」

ということを、昨年買い物をしていて思いました。

特にMacなどのPC、IT関連には顕著に出ている感じがします。

限界が来ている、と言うのは「これができたら良いのになぁ」ということが大体できるようになってきている、ということです。

今年(2020年)から5Gが導入されるのですが、それもこれにあたります。

5Gの特徴として「低遅延」というものがあるのですが、これを使えば自動車に人が乗らなくても動かすことができるんですよ。

まさに、夢の無人運転ができるわけです。

あとは、家電のIoT化もそうですね。

家電に話しかけて操作したり、炊飯器を家以外の場所からスイッチを入れたりできるとか、「できたら良いなぁ」がどんどん実現化されていますよね。

さて、ここからは私の考えになるのですが、皆さんは

「今持っているものより、良いもの買おう」

と思いませんか?

私もそうです。(どうせ買うなら良いものの方が良いですよね)

技術の進歩に限界が来てしまったら、いつか今自分が持っているものと新しく発売されるものの差が無くなる。

つまり、「今の生活をより良くするために買う」ということが無くなるのではないのかと思います。

例えば、iPhoneがイメージしやすいかと。

(今のiPhoneなどのスマホって、私たちが生活する上で必要不可欠なものですよね?)

今、皆さんはiPhone11を持っているとします。

そして2年後に、新しいiPhoneが発売されたとしましょう。

その時、皆さんは新しいiPhoneを買いますか?

おそらく、買わない方が多いと思います。

少なくとも私は買わないでしょう。

何故か。

それは、「今のiPhoneで満足してしまっているから」です。

満足してしまっているからこそ、さらに新しい機能が追加されたとしても、その機能は使わないから新しいiPhoneは買わなくてもいいや、と考える方がどんどん出てくるでしょう。

そしてこの考えを持っている方を、ほぼ強制的に新しい機種に変えさせるために私は、「サポート期間」というものが存在していると考えます。(いつまでも古い機種をサポートしていると新しい機種を買ってくれないため)

なので、技術の進歩に限界が来る(進歩が無くなる)とこういうことが起きるので、ちょっと焦る方(どっかのお偉いさんとか)もいるんじゃないのかなぁ・・・。

という私の余談というか考えというか、予想的な感じです。

久しぶりに深い話しましたね笑

 

ということで、今回はここまでです。

ではまた〜。